守護天使を愛する皆さん!こんにちは。
あなたの守護天使からのメッセージを聴く、スピリチュアルメッセンジャー・ヒーラーの沙耶美(@sayamiuranai)です。
本日、こんなメールをいただきましたー。
よかった!よかった!
そう、大掃除や断捨離をすると、良いことが起こる、と勘違いしていらっしゃる方、意外と多いんです。
お部屋の中がとっても綺麗であっても、大掃除が必要な時があります。
それは、自分の心と向き合う作業。
今手元にあるものが、本当に“今の自分”に必要かどうかを知る作業なのです。
今の自分に必要かどうか、という点がとても大事。
過去の自分にとっては必要なものでも、今の自分には必要がないってこともありますからね。
例えば、いくら気に入っていて、着心地が良くても、それを手放したほうがいい場合もあるんです。
過去にそれを着ていて、嫌なことがあったとか、それをいただいた途端、ネガティブなことがやってきたとか。
そういう印象のあるものは、保管しておかないほうがいい。
手放して、新しいものと循環させてあげるのです。
それが最も大事。
古いもの、過去にこだわっていると、たとえ新しいものやことが入ってきても、生かしきれない。
無駄にしてしまうことが多くなるのです。
大掃除をすることは、結果的には、良くなっていきます。
その過程が大事です、いかに自分の心と向き合うかが一番大事。過去の自分とも向き合うことになりますから、途中で嫌になるかもしれませんが、続ける事が大事。
モノを減らして、心の循環を良くするイメージかな。
1日で終えようと思わずに、1年間をかけて、やっていくほうが良いですよ。
コメント